スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
検索結果(検索ワード:空 / 検索条件:and)

スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は管理人のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
検索にかかった時間:0.041秒

  561 - 595 ( 926 件中 )  [ ←前ページ / <= 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 => / 次ページ→ ]
花時計別窓

花時計
登録:
2008/12/08(Mon) 17:37
更新:
2008/12/08(Mon) 17:37
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
晩秋、初冬の公園の花壇。
爆ぜた綿の実別窓

爆ぜた綿の実
登録:
2009/10/15(Thu) 12:26
更新:
2009/10/15(Thu) 12:26
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
逆光気味。
朔果(さくか)が割れて、中の綿毛が現れたワタ。

ワタとはアオイ科ワタ属の多年草の総称。
その花を綿花(めんか)とよぶ。
綿花は開花後、成熟した朔果が開裂し、綿毛に覆われた種子(実綿)が出てくる。
この白い綿毛を繊維「木綿(もめん)/棉・綿(めん)/コットン」として利用する。

春に種を蒔き、2ヶ月程度で着蕾、開花する。
開花40〜45日後に朔果が割れ、収穫時期となる。

繊維を採取した後の種子から取られた綿実油は、食用油として利用される。
ただし、油の絞りかすにはポリフェノールのゴシポールが含まれており、有毒。

綿花の花言葉は「偉大」「崇高」「繊細」「有用な」「優秀」
夕暮れ別窓

夕暮れ
登録:
2007/09/17(Mon) 14:37
更新:
2007/09/17(Mon) 14:37
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
撮影は2004年3月5日(だと思う)
時間帯は日の入り前後。

東の低い空に出ている赤みを帯びた満月。
掲載ページ:「月」1
19時の半月別窓

19時の半月
登録:
2007/09/17(Mon) 13:22
更新:
2007/09/17(Mon) 13:22
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
暗い場所での撮影のため、粒子が粗い。

月齢7〜8ぐらい。上弦の月(十日月)。
暗い空の中で輝く、白い月。
掲載ページ:「月」1
隠れて咲く別窓

隠れて咲く
登録:
2009/10/15(Thu) 12:31
更新:
2011/11/24(Thu) 14:40
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
秋の午後の日の中で咲くアサガオ。
葉の下に隠れるようにして二輪。

アサガオ(朝顔/蕣)
漢名・生薬名は「牽牛花(けんぎゅうか)」「牽牛子(けんごし)」
英名は: morning glory(モーニンググローリー)。

花言葉は「愛情」「平静」「愛情の絆」「結束」「短い愛」「明日もさわやかに」「はかない恋」など
[手ぶれ/ピンぼけ]電線と花火別窓

[手ぶれ/ピンぼけ]電線と花火
登録:
2009/08/10(Mon) 17:22
更新:
2009/08/10(Mon) 17:35
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
電柱/電線と建物のシルエットの向こう側に、大輪の花火。
秋空別窓

秋空
登録:
2014/01/18(Sat) 19:13
更新:
2014/01/18(Sat) 19:13
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[青空] [晴れ] []
青空にベールのような薄雲。
上田駅前の信号別窓

上田駅前の信号
登録:
2010/10/25(Mon) 20:02
更新:
2010/10/25(Mon) 20:02
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
横断歩道(歩行者)側・赤
車道側・赤
強い日差し別窓

強い日差し
登録:
2007/09/16(Sun) 16:18
更新:
2007/09/16(Sun) 16:18
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
太陽は大きな雲に覆い隠されながらも、明るい光を放っている。
掲載ページ:空・雲
別窓

穴
登録:
2007/09/16(Sun) 16:06
更新:
2007/09/16(Sun) 16:06
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
厚いにぽっかりと空いた穴。
青空が僅かに見える。
掲載ページ:空・雲
光があふれ出る別窓

光があふれ出る
登録:
2007/11/16(Fri) 14:01
更新:
2007/11/16(Fri) 14:01
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
雨上がり、雨雲が流れれゆくむこう側に太陽がある空。
桜を見上げる別窓

桜を見上げる
登録:
2009/05/14(Thu) 16:24
更新:
2009/05/14(Thu) 16:24
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時不明。
九分咲きの桜の枝を見上げる。
枝間に青空。
山の上も日本晴れ別窓

山の上も日本晴れ
登録:
2007/09/12(Wed) 15:09
更新:
2007/09/12(Wed) 15:09
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[晴れ] [] []
2007/01/01 13:44
撮影場所:長野県東御市海野宿

浅間山山系方面を見る。
青葉の中に蜻蛉別窓

青葉の中に蜻蛉
登録:
2007/11/13(Tue) 17:30
更新:
2007/11/13(Tue) 17:30
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[昆虫]
緑の茂みの中に黒褐色のとんぼが一匹。

トンボは、蜻蛉目(せいれいもく・トンボ目とも)に属する昆虫の総称。
不完全変態(幼虫(ヤゴ)から蛹にならずに成虫になる)で、肉食性。
秋によく見られることから、日本での古名は「秋津(アキツ、アキヅ)」。
別名「勝ち虫」で、前にしか飛行しないことから、不退転の精神を現しているとして特に武士に人気があり、縁起物として図案化されることが多い。

西洋では「Dragonfly(ドラゴンフライ・龍の蠅)」「Flyingadder(空飛ぶ蛇)」「魔女の針」などと呼ばれて、不吉な虫とされ、嫌われている。
山頂き 雲が流れて別窓

山頂き 雲が流れて
登録:
2007/09/12(Wed) 14:26
更新:
2007/09/12(Wed) 14:26
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[] [] []
太郎山と虚空蔵山の中間地点ぐらいの稜線。
大きな岩場がある。
うっすらと雪が残る。
うっすら虹。別窓

うっすら虹。
登録:
2010/10/25(Mon) 20:15
更新:
2010/10/25(Mon) 20:15
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
雨上がり。
雲の下に、二重の虹がうっすらと架かっている。
寒い春の空。別窓

寒い春の空。
登録:
2010/05/11(Tue) 15:39
更新:
2010/05/11(Tue) 17:42
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
※この写真は、明度とコントラストを調整してあります。
暗雲の向こうに太陽がある。

藤棚の下から別窓

藤棚の下から
登録:
2013/05/13(Mon) 21:42
更新:
2013/05/13(Mon) 21:44
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2013/04/28

上田城城跡公園内、上田市立博物館前にある、白い花の藤棚の端っこから空を見る。
花に甘く強い芳香があったので、もしかしたらジャコウフジ(麝香藤)/匂藤(ニオイフジ)なのではないかと。
藤はマメ科フジ属の、つる性落葉木本。
花言葉は「歓迎」「恋に酔う」「陶酔」「佳客」「決して離れない」
毎年4月から5月にかけて淡紫色または白色の花を房状に垂れ下げて咲かせる。
古い文献によると、飢きんになると根を食べたというほど、やせた土地でも成長できる。
若芽はゆでて和え物や炒め物。花は湯がいて三杯酢や天ぷら、塩漬けして「花茶」。種はもちもちした食感で珍味とされ、江戸時代には貴重な糖質として重宝された。
裏の空き地でかくれんぼ こそっ別窓

裏の空き地でかくれんぼ こそっ
登録:
2007/08/09(Thu) 13:51
更新:
2007/08/09(Thu) 13:51
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[] [自然]
空き地の草むらに遊びに来たどこかの若い飼い猫。
鈴付きの首輪を付けた、おなかの白い鯖虎。
民家の塀の間に生えたタンポポの綿毛や稲科の雑草のなかにちょこんと座り、撮影者の様子を窺う。
掲載ページ:猫(野良&飼い猫)
ついでにコードも取ってくれよう。別窓

ついでにコードも取ってくれよう。
登録:
2011/10/03(Mon) 16:39
更新:
2011/10/03(Mon) 16:40
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
野生化したアサガオが、水道管やら不凍栓の電源コードやらにからまりつく。
真上から見たチューリップ別窓

真上から見たチューリップ
登録:
2007/09/05(Wed) 15:05
更新:
2007/09/05(Wed) 15:05
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
黄色の少し入った赤い一重咲きのチューリップの花を、真上から見下ろす。

ユリ科チューリップ属の球根植物。
和名は鬱金香(うこんこう)、
中近東原産で、もともとは「ラーレ」と呼ばれていた
ヨーロッパ伝来時にこの花の名前がターバンを意味する「チュルバン」と誤って伝えられ、転訛してチューリップとなった。

聖書に「シャロンのばら(旧約聖書『雅歌』2章1節)」とあるのは、チューリップのことだという説がある。

花言葉は色によって異なる。
赤い花は「愛の告白」「愛の宣告」
掲載ページ:春の空・春の花
別窓

幟
登録:
2007/08/28(Tue) 15:27
更新:
2011/04/08(Fri) 15:10
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田大神宮境内。
節分会(豆まき)の会場。
青空にのぼりがはためく。
掲載ページ:旧街道・冬の終わり
春の空別窓

春の空
登録:
2007/09/24(Mon) 16:36
更新:
2007/09/24(Mon) 16:36
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[] [青空] []
風に流れる薄いふわふわした雲。
掲載ページ:春の空・春の花
綿雲が別窓

綿雲が
登録:
2007/09/24(Mon) 19:59
更新:
2007/09/24(Mon) 19:59
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
空の低いところにある厚い雲の割れ目から、高いところに浮かぶうすい雲が見える。
太陽は、丸い別窓

太陽は、丸い
登録:
2007/09/25(Tue) 11:10
更新:
2007/09/25(Tue) 11:10
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
灰色に覆われた空。
雲のうすい部分から、隠された太陽の輪郭が見える。
そろそろ帰ろ別窓

そろそろ帰ろ
登録:
2007/09/24(Mon) 17:10
更新:
2009/06/09(Tue) 17:19
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
夕方の空。
うすく広がった雲に、夕焼けの残照が反射して金色に光る。
左端に移り込んでいるのは、仮設電柱の先端。
堀を覆う桜の花びら別窓

堀を覆う桜の花びら
登録:
2008/04/23(Wed) 16:13
更新:
2008/04/23(Wed) 16:20
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城本丸水堀。
舞い落ちた桜の花びらが水面を彩る。

本丸を囲むこの堀には、水源となりうる水の出入りがない。
(現在は雨水などを流し込んである程度の水位を保っている)
かつては給水設備がなく、地下から湧き出る僅かな水や、降った雨だけを貯めていた様子。
雨が少なければ水は溜まらず、空堀状態となった。
上田は基本的に降水量が少ないので、空堀の状態が長く続いた時期もあったらしい。

撮影日は2008:04:20。時刻は午後五時半過ぎ。
名残の桜/上田城&その周辺
ぼやける別窓

ぼやける
登録:
2007/09/17(Mon) 11:30
更新:
2007/09/17(Mon) 11:30
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[] []
東の空、浮かび上がったばかりの月(月齢 12.5 十三夜)。
露光の関係で歪んだ光の玉にしか見えませんが。orz
掲載ページ:「月」2
クロワッサン別窓

クロワッサン
登録:
2007/09/17(Mon) 11:58
更新:
2007/09/17(Mon) 11:58
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
手ぶれ有り。

クロワッサン(Croissant)は、フランス語で「三日月」の意。
日の暮れかかった冬の空に浮かぶ、赤みを帯びた細い月。
厳密に言うと三日月よりは1,2日ほど後。
掲載ページ:「月」2
木製の待合い室内(手ぶれ有り、若干露光不足)別窓

木製の待合い室内(手ぶれ有り、若干露光不足)
登録:
2010/10/25(Mon) 19:33
更新:
2011/12/01(Thu) 17:27
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
長野電鉄屋代線、屋代駅ホームの待合室。
木製のベンチ。
こちらの写真は、資料以外の用途ではご利用なさらないでください。
曇り空2(カラーバランス・明度調整)別窓

曇り空2(カラーバランス・明度調整)
登録:
2011/01/04(Tue) 17:27
更新:
2011/01/04(Tue) 17:27
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
灰色の雲の隙間から僅かに日の光が差している。

イメージ:重々しい/荘厳/希望/予感/兆し
加工前の画像:曇り空2
遊歩道から上る道別窓

遊歩道から上る道
登録:
2007/09/10(Mon) 16:26
更新:
2010/06/14(Mon) 16:03
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。
上田城の二の丸堀跡にして、上田交通真田傍陽線跡であるケヤキ並木遊歩道から、公園前通りの道に上がってゆく階段。
満開の桜、よく晴れた空。
掲載ページ:その桜花の満開の下
筒状の入れ物から飛び出す色鉛筆別窓

筒状の入れ物から飛び出す色鉛筆
登録:
2009/11/16(Mon) 15:21
更新:
2012/03/02(Fri) 14:30
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
筒型のケースに入った色鉛筆を倒して横から見る。
フラッシュを焚いたので、コントラストが強めな感じ。
つくばい別窓

つくばい
登録:
2011/10/03(Mon) 16:00
更新:
2011/10/03(Mon) 16:00
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ちいさな手水鉢と柄杓。
つくばい(蹲踞、蹲)とは日本庭園の添景物の一つで露地(茶庭)に設置される。
茶室に入る前に、手を清めるために置かれた背の低い手水鉢に役石をおいて趣を加えたもの。
手水で手を洗うとき「つくばう(しゃがむ)」ことからその名がある。
よって、一般に使用するのにつくばう必要のある高さのものをこう呼ぶ。
ばらりと置いた色鉛筆別窓

ばらりと置いた色鉛筆
登録:
2009/11/16(Mon) 15:13
更新:
2012/03/02(Fri) 14:29
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ばらまくように置かれた色鉛筆。
スポンサーリンク
初めての自費出版 をお考えの方へ
「幻冬舎グループの自費出版」
どこまでも著者に寄り添う幻冬舎がみなさまの 大切な本作りをサポートします!
▼自費出版は初めてという方が大半です!
あなたの思いを伝える一冊をプロの編集者が丁寧にお手伝いします
  561 - 595 ( 926 件中 )  [ ←前ページ / <= 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 => / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -